
7月27日に夏のオープンキャンパスを開催しました
2019/07/29
7月27日(土)に「夏のオープンキャンパス」を開催しました


歓迎セレモニーは保育科総合表現「音楽ゼミ」が担当してくれました!
「夢をかなえてドラえもん」や「見上げてごらん夜の星を」など3曲を披露しました
手話や踊りなど1年生は覚えることがとても大変だったようですが、元気いっぱい披露できていました
保育科の授業体験では、「歌に合わせて手話をしてみよう」~ともだちになるために~を行いました。
音楽ゼミの学生スタッフが主となり、参加者のみなさんと一緒に手話で歌いながらゆっくりと行いました
手話は初めてで緊張しましたが、学生スタッフさんのおかげで楽しく学べましたとのアンケートを
頂きました


福祉科の授業体験では、「からだにやさしい生活支援技術」~介護福祉士の医療的ケア編Ⅰ~を行いました。
平成27年度から介護福祉士のカリキュラムに「医療的ケア」の領域が追加され、喀痰吸引や経管栄養などの
医療行為を行えるようになりましたそのためには、きちんとした知識と技術が必要です
説明を受けた後は実際に体験していただきました!


授業体験がおわると、学校説明や入試説明、リピーター参加者に向けたプログラムなど、
夏のオープンキャンパスならではの内容を体験していただきましたよ


次回の開催は、8月4日(日)です
参加のお申し込みは、お電話またはこちらからお願いします。
皆様のご参加をお待ちしています。
[お申込み・お問い合わせ]
大泉保育福祉専門学校 企画部
TEL 0120-620-415