
7月13日オープンキャンパスの様子
2019/07/15
7月13日(土)のオープンキャンパスの様子をご報告します。

今回の授業体験は保育科・福祉科ともにレクリエーション体験ということで、
「こどものあそび」~うちわパタパタ合戦~を合同で行いました
まずは、準備体操として「グーパー体操」や「ラーメン体操」などを行いました
「ラーメン体操」では、みなさん元気よく体操していて、自然と口ずさみながら踊っていましたね


次は実際にうちわとふわふわボールを使い、パタパタ合戦を行いました!
2チームに分かれて行い、相手のコートに沢山のふわふわボールを送り込んだチームの勝ちです
ふわふわボールは風の勢いにのって様々なところに動くので、みなさん一生懸命うちわをあおぎ、相手コートにボールを
送り込んでいました!身体をたくさん動かすことが出来てよかったとアンケートにもありました


次回からは夏のオープンキャンパスです
7月27日(土)、8月4日(日)、8月22日(木)に行います
7月27日(土)
保育科:「歌に合わせて手話をしてみよう ~ともだちになるために~」
福祉科:「からだにやさしい生活支援技術 ~介護福祉士の医療的ケア編Ⅰ~」
を行います
その他に、学校説明や入試対策、卒業生との懇談など、内容盛り沢山です
参加者全員に大泉保泉オリジナル絵本をプレゼント
プログラム詳細は、オープンキャンパスページでご確認ください。
参加のお申し込みは、お電話またはこちらからお願いします。
皆様のご参加をお待ちしています。
[お申込み・お問い合わせ]
大泉保育福祉専門学校 企画部
TEL 0120-620-415
