消費者被害防止講座を開催しました。

2016/02/23

保育科、福祉科の卒業学年を対象とした、消費者被害防止講座を開催しました。

講師に群馬県消費生活課の方をお招きして、「消費者トラブルにあわないために」をテーマにご講演頂きました。

消費者生活センターの紹介やいろいろなトラブルについて、実際にあった事例を映像で紹介しながら、注意すべきポイントの説明がありました。


また、「高齢者に多い消費者トラブル」についてのお話しもありましたので、福祉科学生は参考になったのではないでしょうか。

健康食品など買った覚えのない商品の料金請求、催眠(SF)商法などが身近でもおきています。

これからお年寄りに関わっていく上で、気をつけていれば防げることも沢山あると思います。


ご講演して頂いた内容を参考にして気を付けて行きましょう。

  • LINEで送る